コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: NuLAND誕生ストーリー Vol. 6

NuLAND誕生ストーリー Vol. 6

「タブレットに水筒。さらに荷物が増えて…」

by ぴよととなつき



今やタブレットは小学生のスタンダードな荷物になり、水筒持参もアンケートでは約80%と、ますます小学生の荷物は増えました。

両手はふさがり、ランドセルの両脇には荷物がブラブラ、そして水筒を斜め掛け…。どこにいくの!?というぐらいの大荷物。

しかもパソコンを手にぶらさげるのは落としそうで怖い…。

ランドセルに入れるにしても、安心できる専用ポケットがほしい!

こうした願いにお応えして、NuLANDはタブレット専用ポケット&水筒専用ポケットを装備しました!

Vol. 7では、NuLAND Lサイズの番外編【弁当は、「横のまま」入れたい!】をお届けします!

※当サイト内のすべての絵と文の転載はご遠慮ください。既に転載している場合は直ちに削除してください。

Read more

NuLAND誕生ストーリー Vol. 7

環境にも子どもの身体にも優しいランドセルとして誕生したNuLAND。そのNuLANDの誕生秘話をシリーズでお伝えします!! Vol. 7は、番外編として、「弁当はまっすぐいれたい!」Lサイズ誕生ストーリー!をお届けします。

もっと見る

NuLAND誕生ストーリー Vol. 5

環境にも子どもの身体にも優しいランドセルとして誕生したNuLAND。 そのNuLANDの誕生秘話をシリーズでお伝えします!! Vol. 5では、「荷物を軽く感じる秘密!?」についてお届けします。 体幹近くに荷物を集めるためにNuLANDが採用したものとは!?

もっと見る