コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: NuLAND誕生ストーリー Vol. 2

NuLAND誕生ストーリー Vol. 2

「フルオープンなワケ!」

by ぴよととなつき



小学生名物
「ランドセルの滝」
「プリントが奥底からジャバラ状で発見」
そして高学年になると
「ランドセルの中がブラックホールすぎる💦(要は汚いっ)」
で盛り上がりをみせた、開発会議。

そうした課題を解決するため、NuLANDはフルオープンかつファスナーでしっかり上まで閉じる!というフォルムに決定!
一方で、小学生高学年の男の子たちからは
「僕たちは、放課後はチャイムと同時にノートをしまって、すぐに教室をダッシュで出たいんだ!」
という意見をもらいました。
スタンドのままでも上部をちょっとあければ出し入れできる2WAYタイプの形にするため、何度も改良し、今のNuANDに🎒


Vol. 3では「軽い!けど大容量」の誕生秘話についてご紹介します。

※当サイト内のすべての絵と文の転載はご遠慮ください。既に転載している場合は直ちに削除してください。

Read more

NuLAND誕生ストーリー Vol. 3

環境にも子どもの身体にも優しいランドセルとして誕生したNuLAND。そのNuLANDの誕生秘話をシリーズでお伝えします!! Vol. 3では、「とにかく軽くしたかった!」を実現するためにNuLANDが選んだ素材についてお届けします。

もっと見る

NuLAND誕生ストーリー Vol. 1

環境にも子どもの身体にも優しいランドセルとして誕生したNuLAND。 そのNuLANDの誕生秘話をシリーズでお伝えします!! 第一弾は、きっかけとなるストーリーです。

もっと見る